足場ハンマーの種類と選び方
足場ハンマーは足場工事に欠かせないアイテムですが、人によって使いやすさや好みが異なり、さまざまな足場ハンマーが販売されています。
そこで今回は足場ハンマーの種類と選び方、注意点を見ていきます。
ぜひ最後までご覧ください。
▼足場ハンマーの選び方
足場ハンマーの選び方は、使用目的や使う現場で選ぶことが良いでしょう。
例えば、住宅地での足場の設置や撤去などの際は、近隣の住民に騒音などの配慮が必要になります。
現在売られている足場ハンマーは優れているものばかりです。
物によっては、一本で多機能の仕事をこなせるものもあります。
■足場ハンマーの種類
足場ハンマーには、大きく3種類のタイプがあります。
①静音タイプ
騒音対策がなされているハンマーです。
住宅地などの騒音対策を必要とする現場向きです。
②軽量タイプ
くさび式足場の組み立て、解体向けのハンマーです。
軽量でありながら、ハンマー部はしっかりとした作りです。
?レンチ付き
柄に17mmのレンチがセットになっており、これ1本で足場の組み立てができます。
▼足場ハンマー選びの注意点
足場ハンマーは重量0.7Kg~1.3Kgまでのハンマーが販売されていますが、現場での使用を想定すると総重量1.0Kg程度のハンマーが理想的です。
ヘッド部の重量が800g、持ち手の重量が200gのものが主流です。
軽すぎると何度も叩かないといけませんし、重すぎると腕に負担がかかり繊細な打ち込みができなくなります。
職人さんそれぞれの理想のハンマー重量は変わります。
▼まとめ
今記事では足場ハンマーの選び方、注意点を見て参りました。
現場では、安全面の配慮が最優先です。
今記事が足場ハンマー選びのお役に立てれば嬉しいです。
当社でも、安全性や機能性に留意し仮設を組み立てています。
現在新しい仲間を募集しております。
高い技術が学べる求人に興味がある方は、ぜひご連絡ください。